エデュ・キュレーション 20170809号
エデュ・キュレーション 20170809号
【大卒の大半は年収400万円以上、非大卒と比較…学歴に関する調査】
人生はずっと勉強なわけで、もっと勉強をしておけばよかったなんてのは、これからいくらでも取り返せるのです。なんて、きれいごとを言ってもしょうがないよね。大卒の年収が多いのは、若い4年間という時間と学費を投資したからその分のリターンがあるので、当然だと思います。とは言っても、同じ大卒で年収がかなり違うのは、投資の仕方をもっと考えろと感じますけど。
で、いちばん大事なのは、こういうデータを高校生が知らないことです。なんとなくで進路を決めてる子って多いんですよね。僕が塾の生徒にこういうデータを説明すると、それまで大学?なにそれ?って言ってた子がちゃんと進路を考え始めるんですよ。家庭や高校も建前だけじゃなくて本音で話し合ってないのかな?
リンク先:https://resemom.jp/article/2017/08/08/39697.html
=========
【百ます計算などの陰山式学習法は、どのようなものだったのか】
百ます計算は、毎日やらせているのですが、どういうふうに難しくしていくかが課題です。現在は、タイムカード代わりのウォームアップという位置づけですね。このプリントは僕の作ったエクセルシートでプリントアウトできるのですが、+、−、×の3種類、2桁同士の計算に対応可能なんです。これをちゃんと生徒ごとに記録取るように作り直せばいいんですが、そのあとの利用法がねぇ。
で、陰山方式ですが、導入している小学校ってどのくらいあるんだろ。百ます計算もほんのちょっとやって終わってるみたいだけど、やっぱり、毎日やるのが大事ですよね。
リンク先:http://hiro12.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-9ac7.html =========
【「アンガーマネジメント×怒らない体操」キッズバージョン公開!】
うわー、なんとなく怪しげな体操。(ごめんなさい)。でも、行動が心理を支配するってのは心理学の常識ですから、怒りのコントロールに体操を持ってくるのは効果的だと思います。
で、怒らないことって、実はものすごく重要です。怒りは伝染しますから教師は特に怒ってはいけません。とは言っても、人間ですから、怒っちゃうときはあるんですよね。そんなときにどうすれば怒りから抜け出せるかってルーチンを知っておくといいですね。その一助になるのかも。
リンク先:https://www.angermanagement.co.jp/pr20170719
=========